ご出産おめでとうございます!

産後1ヶ月は身体を回復させる時期です。
横になって休む事を心がけてください。そのために家の事は身内の方に協力してもらう・身内にあまり頼れない場合はネットスーパーや宅配の利用・家事代行サービス(シルバー人材センター)の利用・上のお子さんがいる場合はファミリーサポートの利用などうまく使って休める環境を作りましょう。事前登録が必要なものもありますので妊娠中からリサーチしておくのもおすすめです。

産後1ヶ月は授乳・オムツ替えや自分の食事・トイレ・入浴のみにして横になって下さい。

産後整体のご予約は1カ月検診終了後からですが、産褥期の過ごし方に不安のある方はご連絡ください。ご相談にのります。

産後は骨盤周りの関節や筋肉が弱っていて最も負荷が掛かりやすい状態ですから、安静にしながら自然回復を待ちましょう。
その際には今までの悪いすわり癖や立ち方は治す必要があります。
分娩に伴い骨盤はある程度キレイにリセット矯正されます。
しかし、もう何十年も自身の体との付き合いや筋・骨格が形成されてますのですぐに動くことが可能です。 そう、ここがポイントですぐに動く・以前の癖のまま生活をスタートさせてしまうから変に歪んだり何らかの不定愁訴が出るようになります。

家庭の中心で太陽のようにいるお母さんでいるためには元気な事が大切です。そして母の姿勢、歪みは育児姿勢を通じてお子さんの姿勢、歪みに通じます。
産後整体のスタートはなるべく早いほうがいいですが、遅いからといってあきらめないでください。出産したら何年経っても「産後の身体」なのです。

料金とご案内

料金
【産後・一般整体】
7,700円/1回(70分~80分)

【メンテナンス】
5,500円/1回(50分~60分)

※メンテナンスは手温での産後整体を終わられてからもご自身の身体のメンテナンスとして継続利用していただいている方になります。

初検料・・・2.200円

 ご案内

※初来院時は全てのコースに初検料2.200円がプラスされます。

※完全予約制。

※ご来院の際は生地のかたいジーンズなどは避けて、ストレッチ素材の物(レギンスなど)でお越しください。お着替えをお持ちいただいても結構です。

※通院開始時期は産後1ヶ月目から可能です。何ヶ月も経過してからや、痛みが出てから出なく産後1ヶ月目に来院されることが一番理想的だと思います。


お問い合わせはコチラへ!

 電話番号: 079-269-9022 
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。
→お問い合わせ
※施術中・講座中などで電話に出られない場合があります。また、当店は完全予約制の為ご予約が入っていない時間には外出する場合がございますので留守電にメッセージを残してください。ご連絡させていただきます。


PAGE TOP